STAFF BLOG

2025/10/14

知名度はいらない。粋なヤツ。-GABO

PXL_20251014_101847799.RAW-01.COVER~2.jpg

PXL_20251014_102309750.RAW-01.COVER~2.jpg

PXL_20251014_102802357.RAW-01.COVER~2.jpg

PXL_20251014_102118814.RAW-01.COVER.jpg

PXL_20251014_094131949.RAW-01.COVER~2.jpg

PXL_20251014_103557497.RAW-01.COVER~2.jpg

PXL_20251014_094824834.RAW-01.COVER~2.jpg

PXL_20251014_095557039.RAW-01.COVER~2.jpg

PXL_20251014_103835666.RAW-01.COVER.jpg

PXL_20251014_104008750.RAW-01.COVER.jpg

今日は大変残念な報告をしなければなりません。
アルバーノ、ナポリ服トライアングルのメインを務めていた❝GABO❞が、今秋冬を最後に日本市場から撤退することになりました。
GAIOLA(現De Petrillo)で、ナポリサルトの片鱗を知って以来、ナポリ仕立ての奥深さにドップリ10年近くハマっていただけに残念でなりません。欠かせないブランドでした。
最近はプライスも高くはなっていましたが、長年GABOは直輸入することが出来ました。
その為価格コントロールすることができ、良心的価格で販売することが可能でした。
日本で当店だけのモデルTOTO。
代理店フィロロッソさんにも、再三にわたって細かいサイズ変更をお願いしてきました。
インパクトは強くはなかったですが、ナポリ仕立てを忠実に守り続けていた真面目なブランドでした。
また機会があれば、モチロンやりますともっ!!
そんな訳で、アルバーノでの最後のコレクションをご紹介します。
今回で3回目になります。前2回とも大好評。
あっという間のSOLD OUTになったトラッカーズジャケット(Gジャン型)。
テーラードが作るGジャンは、なかなかお目にかかれないでしょう。
皆さん半信半疑で羽織るんですが、そこはナポリ仕立ての❝品❞があります。肩回りの雰囲気ですね。
「コレは、カッケー!只者じゃねぇ~。」一目惚れ続出。
10か所ハンドが売りのGABO。Gジャンにも手は抜かない。
生地は、前回2回と同じコーデュロイ生地で、2色をセレクト。
ダーク系はブラックともう一色は初めてのベージュ。
ボトムスも選びません。
以前買い逃された方も多いはずです。是非!!

CATEGORY

ENTRIES

月別アーカイブ

〒930-0044 富山県富山市中央通り1-6-2

富山市内電車 西町電停より徒歩約1分
お車でお越しの際は近隣の駐車場(コインパーキングを除く)をご利用ください。

TOP