今日は福井から、Hさんが来店。
「今日はたっぷり時間があるんで、ゆっくりしていきますよ。」 買う気満々なのかどうかはわからないが、余裕ある表情に生活の充実ぶりがうかがえる
「福井に行ってもう7年ですよ。」 「え~っ、もう7年も経つ?!早いねぇ。」
Hさんは7年富山で過ごされ、福井に行って7年。転勤族だ。
独身時代から当店に通われ、気がついたら結婚、転勤。
彼の10数年人生の大切なターニングポイントを、服屋という視点で見続けてきた。
僕達の商いは、そんな人との縁を積み重ねていくことだ。
物語がどこから始まるかはわからない。いつまで続くかもわからない。
でも。それは自分自身の大切な財産である「衣」がとりもつ縁。
「やっぱりあの富山のお店は良かったな。」と、いつまでも気になる店だと想ってもらえる店でありたい。
今日は商品紹介ではない。Hさんに見染められて旅経っていったシーラップのブルゾン。
昨年の11月から代理店さんから借りている1点モノ。
かなりの方がこのブルゾンに興味を持たれた。サイズが合わなかったり、袖のワッペンが気になって断念される方もいた。(僕もこのワッペンが気になり、仕入れなかったような…。)
モールスキンと言うのか、コットンスエードと言えばよいのか、色はネイビー。襟のリブがやたら大きく個性的なモデル。
かなりの方の目に留まり、試着され最終段階までいった。
そんな人気のブルゾンに、ようやく相棒が見つかった。
「良かったよ。いい人に出会えて。幸せもんだな。」
SALEではいろんな出会いがある。僕達のような服屋はそれが魅力なんだよ。
王子様を待ってるシンデラの靴が、店内にゴロゴロある。
ところでこのシーラップのブルゾン。もう一つカッコイイブルゾンもあったんだけど、来シーズン別注でオーダーできるかなぁ。
確か素材はあったはず。オーダーに頭悩ます2月になりそうだ。