当店を通り過ぎていったシャツブランド-MARIA SANTAGELO
当店で扱っているメンズファッションのアイテムで、一番変遷したのはシャツブランドかな。思いつくところをあげてみると、*アイク・ベーハー(やってたんですよ。途中まで生産国にこだわってなかった。リチャード・…続きを読む >>更新日:2025.05.06

当店を通り過ぎていったシャツブランド-MARIA SANTAGELO
当店で扱っているメンズファッションのアイテムで、一番変遷したのはシャツブランドかな。思いつくところをあげてみると、*アイク・ベーハー(やってたんですよ。途中まで生産国にこだわってなかった。リチャード・…続きを読む >>更新日:2025.05.06
10万円コーデで遊びまくれ-ジャンネット&ギ・ローバー
ゴールデンウィークもあと少し。2週間休みなし。やってらんねぇよ。ウソ、ウソ、そんな訳ないでしょう。どんなサプライズが待ってるか?期待に胸をふくらませてお待ちしておりますよ。リゾート気分でお互いに。買う…続きを読む >>更新日:2025.05.04
イタリアンブランドで❝TAKE IT EASY❞・3-GUY ROVER
明日(30日)は定休日ですが、営業します。是非 遊びに来て下さい。インスタグラムも全力投球ぶっ飛ばして(今更?)いきますよ。早速 旧サイトのスタッフブログで49回までやった「店長の愛聴盤シリーズ」を約…続きを読む >>更新日:2025.04.29
インスタグラム、albano.hasehirohiro と yuichi.albano 宜しく「!
ご存じの方も多いと思いますが、アルバーノもインスタグラムはやっておりまして、相棒が(albano.hasehirohiro)メインで商品入荷、HP紹介、展示会報告等をUPしております。そういう私も10…続きを読む >>更新日:2025.04.25
人生の喜怒哀楽、そしてファッションを愛する国-GABO・DEVORE
映画?モチロン好きですよ。でも、20年程前からあまり観なくなった。何かどうしても観たいというのもないし、好きなアクターもいない。観たら、観たで楽しいんだろうけど...。80年代以前の名作映画は、20、…続きを読む >>更新日:2025.04.22
「河野太郎」事件-FINJACK、BERWICH
この前 買い物して店に向かって歩いていたら、3m程前をコートを着た4人の男が歩いていた。珍しい風景ではない。端の男が隣の男に一生懸命しゃべりかけていて、その男がうなづいてた。なんとなく僕の脳は、ただな…続きを読む >>更新日:2025.04.18
イタリアンブランドで❝TAKE IT EASY❞・2-GUY ROVER&ETC
GUY ROVERを見直そうと懸命に取り組んでます。イタリアンシャツの始まり、ミラノ、北でした。その頃からギ・ローバーは、シャツ以外にもポロシャツ、カジュアルアウターを展開していました。今でこそ当たり…続きを読む >>更新日:2025.04.15
ガブリエレ・パジーニ、ジャンニ・ヴェルサーチへのオマージュ
現代のジャンニ・ヴェルサーチとして崇拝しているガブリエレ・パジーニ。このHPから旧サイトの最後の方のブログを見てもらえれば、僕の彼に対するリスペクトがわかってもらえると思う。特に彼のデザインする服を扱…続きを読む >>更新日:2025.04.13
EXPO'70は幻-TITO ALLEGETTO
いよいよ大阪万博が開催されます。参加国の撤退、工事の遅れ...いろいろネガティブな話は耳にしますが、何はともあれ'70大阪万博を経験した僕としては(当時9歳)、高度成長期のあの時の状況と比較するのはお…続きを読む >>更新日:2025.04.11
庶民派10万円こーでねーと・ジャンネット&ベルウィッチ
今春夏の仕入れは悩んだ。過去 経験してきたような嬉しい悩みじゃない。どのブランドを優先すべきか? どのブランドを切り捨てるか? シビアだよ。「あれもいいけど、これもいい。リンダ、困っちゃう。」なんて言…続きを読む >>更新日:2025.04.07
富山市内電車 西町電停より徒歩約1分
お車でお越しの際は近隣の駐車場(コインパーキングを除く)をご利用ください。